バリシップ2025マッチデー
PRESENTED BY
2025.4.6日
13:30KICK OFF
4
1
1
前半1
3
後半0
4535人
出場選手
FC今治
V・ファーレン長崎
倉石 圭二
下平 隆宏
FC今治
75分
14 弓場 堅真(in)
9 近藤 高虎(out)
75分
20 ヴィニシウス ディニス(in)
18 新井 光(out)
82分
33 笹 修大(in)
17 持井 響太(out)
82分
13 藤岡 浩介(in)
11 ウェズレイ タンキ(out)
85分
36 横山 夢樹(in)
10 マルクス ヴィニシウス(out)
V・ファーレン長崎
58分
19 澤田 崇(in)
13 加藤 大(out)
64分
36 青木 俊輔(in)
8 増山 朝陽(out)
64分
9 フアンマ デルガド(in)
18 山﨑 凌吾(out)
75分
17 高畑 奎汰(in)
3 関口 正大(out)
75分
34 松本 天夢(in)
24 山田 陸(out)
スタッツ
FC今治
V・ファーレン長崎
シュート数
12ゴールキック
3コーナーキック
4フリーキック
2オフサイド
0ペナルティキック
0試合経過
FC今治
V・ファーレン長崎
監督コメント
—— 試合の振り返りをお願いします。
長崎さんとやるにあたって、やはりタレントが揃っている、圧倒的な「個」の中でそれに対応する我々は粘り強い組織、守備をどれだけできるかがこの試合の狙いでした。それが功を奏したというか、粘り強く最後まで戦えたのが良かったと思います。
こんな大差がつくとは思わなかったのですが、それも収穫であって、驕ること無く次のルヴァンカップにつなげていければと思います。
いずれにしてもホーム初勝利だったので、そこが1番選手にとってもファン・サポーターにとっても地域の皆様方にとっても嬉しいことだと思っているので、また次、勝利できるようにやっていこうと思います。
—— 後半、タンキ選手のゴールシーンもそうでしたが、相手の裏に出すとか、フォワード陣が縦に走るというような意識がかなり強まったように見えました。ハーフタイムにどういった指示をされたのでしょうか。
戦術的なところはあまり言っていないのですが、長崎さんを相手にこういうゲームをいかにモノにするかというのが、我々がJ2に、さらにJ1に行くために必要なところだと思うので、ひとつ脱皮するような、という話をして送り出しました。それが前の2人や中盤の選手に勢いをもたらしたと思います。
—— 後半に強い長崎を相手に後半1失点もしなかった。攻撃させなかった守備陣への評価はいかがでしょうか。
粘り強くやれたというのと、この1週間準備をする中で、守備を工藤コーチがしっかりオーガナイズしてくれたのと、やっぱり修行コーチがディフェンスの最後のところ、ボックスのところをオーガナイズしてくれたので、それが功を奏したと思います。
—— 改めて古巣との対戦を終えていかがでしょうか。
古巣と対戦できることに本当に喜びを感じていますし、長崎はすごくいいチームなので、そこと対戦できたことはすごく私にとっても財産です。さらにその中で勝点3が取れたというのは、私にとっても選手たちにとっても自信になると思います。
—— 横山選手が復帰して、早速出番がありました。短い時間でしたが、これから期待しているところを教えてください。
短い時間でしたが、チャンスを作ってシュートまで行けたというのは収穫です。まだちょっと体が重いように感じたので、しっかりとルヴァンカップや連戦に備えていければと思います。
ーー2点目、3点目が、サイドからではなく、シンプルに縦のラインからでした。これは選手たちがうまく見つけてくれたというのか、それともある程度分析でもそういうところがあったのでしょうか。
攻撃は久保山コーチやアナリストの野本が、相手のウィークを提示して、狙いどころを構築してくれました。また、フィジカルコーチのマリオがコンディションをピークに持ってきてくれたので、うまく突けたのだと思います。
選手コメント
🏆明治安田J2リーグ 第8節
— FC今治 (@FCimabari) April 6, 2025
🆚#V・ファーレン長崎
🗓 4/6 13:30 KO
🏟#アシックス里山スタジアム
📝 今治 4-1 長崎
試合後の #横山夢樹 選手のコメントをお届けします🗣️#FC今治 #REBOOST pic.twitter.com/81SP09Sfed
🏆明治安田J2リーグ 第8節
— FC今治 (@FCimabari) April 6, 2025
🆚#V・ファーレン長崎
🗓 4/6 13:30 KO
🏟#アシックス里山スタジアム
📝 今治 4-1 長崎
試合後の #加藤潤也 選手のコメントをお届けします🗣️#FC今治 #REBOOST pic.twitter.com/6WUUk1yudQ
試合写真
トップパートナー
エグゼクティブパートナー