2016年08月18日
地域の変革と創造
~次代へ挑戦する若者へ~
Bari Challenge University 公開講演(市民向け講座)
開催日時
8月27日(土) 14:30開場 15:00開演
会場・駐車場
会場:今治地域地場産業振興センター
駐車場:地下駐車場
臨時駐車場:旧日吉小学校
講座内容・講演者紹介
第一部:スポーツと金融
時間
15:00~16:00
講演内容
海外のスポーツビジネスでは、巨額の資金が動き、また投資されていますが、日本のスポーツビジネスにおいて金融面からのアプローチは必ずしも十分とは言えない現状があります。
本セッションでは、金融サービスやテクニックをどのようにスポーツビジネスに応用できるか、どのように既存のスポーツビジネスを支援し発展させ、さらには新しいビジネスチャンスを創出することができるか、そしてどのように地方の発展に資することが出来るかについて、議論し語り合っていただきます。
講演者
小泉 泰郎 / Yasuro Koizumi
株式会社FiNC 代表取締役副社長 CFO兼CSO
株式会社お金のデザイン 社外取締役 / whill 株式会社 アドバイザー
東京大学経済学部、ダートマス大学エイモスタック経営大学院卒業後、株式会社日本興業銀行入行、興銀証券を経て、ゴールドマン・サックス証券株式会社入社。投資銀行部門資本市場本部共同本部長やアジアパシフィックキャピタルコミッティー委員など歴任。学校法人インターナショナルスクール・オブ・アジア軽井沢(ISAK)発起人、特定非営利活動法人TABLE FOR TWO Internationalのアドバイザーなど社会貢献活動にも積極的に参加している。AIMR認定証券アナリスト資格保有者。
高野 真 / Makoto Takano
株式会社アトミックスメディア 代表取締役CEO
フォーブス ジャパン編集長
早稲田大学大学院理工学研究科卒業後、大和証券、ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント、ピムコジャパンリミテッドを経て、2014年に金融から出版に転じ、株式会社アトミックスメディア代表取締役CEO及びフォーブス ジャパン編集長に就任。 2015年よりGenuine Startups株式会社共同代表を兼務。日本経済新聞の連載に寄稿するなど、資本市場全般に関する論文・著書多数。1992年度証券アナリストジャーナル賞受賞。
桂田 隆行 / Takayuki Katsurada
日本政策投資銀行 / 早稲田大学スポーツビジネス研究所招聘研究員
1999年日本開発銀行(現(株)日本政策投資銀行)入行後、化学業、ホテル・旅館業、観光業等への企業の融資業務に従事、現在は地域企画部に在籍し、スポーツを活かしたまちづくり、地域活性化やスポーツ産業に関する調査研究を担当。2013年早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修士課程修了。早稲田大学スポーツビジネス研究所招聘研究員。
矢野 将文 / Masafumi Yano
株式会社今治.夢スポーツ取締役社長
東京大学工学系研究科修了後、ゴールドマン・サックス証券株式会社入社。債券営業部に所属し、金融法人の有価証券運用を支援する業務に従事。ヘルスケアベンチャー企業の創業に携わった後、「人間の実生活と心に根差したものを大切にしたい」と愛媛大学農学研究科にて林業を専攻。その後、ご縁あってFC今治のRe:STARTから参画。
第二部:スポーツと地方創生
時間
16:15~17:15
講演内容
賑わいを創出するスポーツは、コミュニティ再生、交流人口の拡大、産業振興など、地方が向かいあう課題を解決します。
ビジネスや社会起業などの分野でご活躍の識者の皆さまが、スポーツを生かしたまちづくりを進める今治で、スポーツが地方創生に寄与する可能性を無限に広げていただきます。
講演者
間野 義之 / Yoshiyuki Mano
早稲田大学スポーツ科学学術院教授・博士(スポーツ科学)
1963年横浜生まれ。東京大学大学院教育学研究科を修了後、三菱総合研究所に入社。早稲田大学人間科学部助教授を経て現職。専門はスポーツ政策。東日本大震災を契機に一般社団法人日本アスリート会議(顧問:王貞治氏、川淵三郎氏、議長:柳本晶一氏)を創設し、アスリートによる震災復興に携わる。東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会参与。日本政策投資銀行「スマート・ベニュー研究会」委員長。三菱総合研究所「レガシー共創協議会」会長。スポーツ庁・経済産業省「スポーツ未来開拓会議」座長。
中島 正樹 / Masaki Nakajima
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 パートナー
政府系金融機関で勤務の後、外資の戦略系、組織・人事系コンサルティングファームのリージョン代表等を経て現職。戦略・組織・人事の統合的な視点から、日本企業のグローバル競争力の強化を支援するコンサルティングプロジェクトをリードしている。 また、地域振興や高齢化などの社会課題に対する調査・提言や、教育・スポーツを主導する組織・団体への経営面での助言など、社会貢献活動も積極的にリードしている。 一橋大学商学部卒。カリフォルニア大学ロスアンジェルス校(UCLA) 経営学修士(MBA)
鈴木 寛 / Kan Suzuki
東京大学教授 / 慶應義塾大学教授 / 文部科学大臣補佐官
社会創発塾塾長 / 日本サッカー協会理事 / 元文部科学副大臣
東京大学法学部卒業後、1986年通商産業省に入省。慶應義塾大学SFC助教授を経て、2001年参議院議員初当選、12年間の国会議員在任の中、教育、医療、スポーツ・文化・IT政策を中心に活動。2012年4月、自身の原点である「人づくり」「社会づくり」にいっそう邁進するべく、一般社団法人社会創発塾を設立。若い世代とともに、世代横断的な視野でより良い社会づくりを目指している。2015年2月より文部科学大臣補佐官を務める。
青野 慶久 / Yoshihisa Aono
サイボウズ株式会社 代表取締役社長
愛媛県今治市出身。今治西高等学校を経て大阪大学工学部卒業後、松下電工へ入社。1997年にサイボウズを愛媛県松山市に設立し、取締役副社長に就任。その後、本社を大阪、東京へと移し、2005年に代表取締役社長に就任。グループウェアでは現在国内NO.1のシェアを誇る。「より多くの人が、より成長して、より長く働ける環境を提供する」ため、様々な制度策定にも積極的に取り組んでいる。
岡田 武史 / Takeshi Okada
FC今治オーナー / 株式会社今治.夢スポーツ代表取締役会長
元日本代表監督
大阪府立天王寺高等学校、早稲田大学でサッカー部に所属。同大学卒業後、古河電気工業に入社しサッカー日本代表に選出。 引退後は、クラブサッカーチームコーチを務め、1997年に日本代表監督となり史上初のW杯本選出場を実現。その後、Jリーグでのチーム監督を経て、2007年から再び日 本代表監督を務め、10年のW杯南アフリカ大会でチームをベスト16に導く。中国サッカー・スーパーリーグ、杭州緑城の監督を経て、14年11月四国リーグFC今治のオーナーに就任。日本サッカー界の「育成改革」、そして「地方創生」に情熱を注いでいる。
第三部:スポーツと人材育成
時間
17:30~18:30
講演内容
人がスポーツを楽しみ、そして、スポーツの可能性をひろげます。また、スポーツを通して新しい価値観を創り、世界全体の新しい成長の形を創るのも、人次第です。
各界で社会起業的活動などをけん引する識者の皆さまが、スポーツと人材育成について、お考えや夢を語り合っていただきます。
講演者
藤沢 久美 / Kumi Fujisawa
シンクタンク・ソフィアバンク代表
20代に日本初の投資信託評価会社を起業、後に同社を世界的格付け会社に売却し、シンクタンク・ソフィアバンクの設立に参画。07年ダボス会議を主宰する世界経済フォーラムよりヤング・グローバル・リーダーに選出され、世界の課題の解決に取り組む。文科省参与等、公職を多数兼務する他、上場企業等の社外取締役を務めるなど、グローバル視点での経済や経営のあり方を発信中。
鈴木 エドワード / Edward Suzuki
建築家 / 鈴木エドワード建築設計事務所代表
フルブライトフェローシップを取得後、ハーバード大学大学院アーバンデザイン建築学修了。同時にバックミンスター・フラー&サダオに所属。丹下健三都市建築設計研究所を経て、鈴木エドワード建築設計事務所株式会社を設立。作品は日米で著名な賞を受賞。最近では、『下鴨の家』、『もみじの家』でシカゴ・アテネウム・建築とデザインミュージアム「2011グリーングッドデザイン賞」を受賞。
宮城 治男 / Haruo Miyagi
NPO法人ETIC.代表理事
93年より若い世代の起業家型リーダーの育成に取り組み、400名以上の起業家を支援。01年にはETIC.ソーシャルベンチャーセンターを設立、社会起業家育成のための支援を開始。04年からは地域における人材育成支援のチャレンジ・コミュニティ・プロジェクトを創設、60以上の地域に広がる。震災復興支援にも注力し、115以上の地域を支援している。